お客さま情報の確認に関するご協力のお願い

お客さま情報の確認に関するご協力のお願い

 近年、国際社会において、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策の重要性が高まっています。また、国内においても預金口座を悪用した特殊詐欺などの金融犯罪が発生しています。

 当組合では、預金口座等がマネー・ローンダリングや犯罪に悪用されることを防ぎ、お客さまが安全・安心に当組合のサービスをご利用いただけるための取組みを進めています。

 この取組みの一環として、既にお取引いただいているお客さまに対して、順次、お客さま情報の確認に関するご案内(ハガキ)を送付し、現在当組合にお届けいただいている情報(お名前・ご住所・ご職業・お取引の目的など)に変更がないかを定期的に確認させていただいています。

 郵送によりご案内を受領されたお客様につきましては、大変お手数をおかけしますが、質問への回答にご協力いただきますようお願い申し上げます。

 この取組みにつきましては、お客さまとのお取引を継続させていただくために必要な手続きとなりますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 当組合から郵送するご案内(ハガキ)にはQRコードが印字されています。スマートフォンでQRコードを読み取りしていただきますと、ウェブブラウザが起動し、回答画面に移りますので、質問に沿って順番にご回答いただきますようお願い申し上げます。

 なお、ご案内(ハガキ)に記載されているお手続き期限経過後は、スマートフォンでご回答いただくことができません。スマートフォンをお持ちでないお客さま、操作がわからないお客さま、お手続き期限が経過したお客さま等につきましては、お手数をおかけして申し訳ございませんが、当組合の営業店窓口または担当者にお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

※窓口等でご回答いただく際には、ご本人さまの確認ができる書類等のご提示をお願いする場合がございますが、あらかじめご了承下さい。

詐欺にご注意下さい!!

 金融機関を装い、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策や取引制限を実施したという名目で、キャッシュカードの暗証番号、インターネットバンキングのログインID・パスワード等を不正に入手しようとするフィッシングメールが確認されています。
 お客さま情報の確認にあたり当組合は、電子メールやSMSでウェブサイトに誘導したうえで情報の入力をお願いすることはありません。
 電子メールやSMSに記載のリンク先において、お客様の口座番号や暗証番号、ログインID・パスワード等の大切な情報を入力しないようにご注意下さい。
 また、当組合の職員がお客さまからキャッシュカードをお預かりしたり、暗証番号をお聞きしたりすることも絶対にありません。
 他人にキャッシュカードを渡したり、キャッシュカードの暗証番号を教えたりしないようにお願いいたします。